料金表

サービス利用料金

〈サービスの基本料金(1日当たり)〉

表:サービスの基本料金(1日当たり)

表をクリックするとPDFで拡大表示します

  1. 初期加算(30単位)が入所から30日間は加算されます。(再入所の際も加算されることがあります。)
  2. 入院外泊等加算(246単位)が入院や外泊した翌日から1ヵ月に6日を限度として加算されます。
  3. 入院や外泊した翌日からお戻りの前日まで居住確保費用(855円)が自己負担となります。

介護保険サービスを利用する時の自己負担割合は前年の所得に応じた下記の割合となります。

[1割負担]
本人の合計所得金額が160万円未満、または、本人の合計所得金額が160万円以上220万円未満で年金収入とその他の合計所得金額が単身世帯で280万円未満、または2人以上世帯で346万円未満の65歳以上の方

[2割負担]
本人の合計所得金額が160万円以上220万円未満、かつ、年金収入とその他の合計所得金額が単身世帯で280万円以上、または2人以上世帯で346万円以上、または、本人の合計所得金額が220万円以上、かつ、年金収入とその他の合計所得金額が単身世帯で280万円以上340万円未満、または2人以上世帯で346万円以上
463万円未満の65歳以上の方

[3割負担]
本人の合計所得金額が220万円以上、かつ、年金収入とその他の合計所得金額が単身世帯で340万円以上、または2人以上世帯で463万円以上の65歳以上の方

■利用者負担段階の説明

[第1段階]
生活保護受給者/市町村民税世帯非課税である老齢福祉年金受給者

[第2段階]
市町村民税世帯非課税者であって、合計所得金額と公的年金等収入額合計が年額80万円以下、かつ、預貯金等の合計が650万円(夫婦は1650万円)以下の方

[第3段階①]
市町村民税世帯非課税者であって、合計所得金額と公的年金等収入額合計が、年額80万円を超え120万円以下、かつ、預貯金の合計が550万円(夫婦は1550万円)以下の方

[第3段]

・市町村民税世帯非課税者であって、合計所得金額と公的年金等収入額合計が、年額120万円を超え、かつ、預貯金の合計が500万円(夫婦は1500万円)以下の方

[第4段階]
・上記以外の方

第2号被保険者の場合、預貯金等の基準額は1000万円(夫婦は2000万円)以下です。
※ 紙おむつの料金負担はありません。

みんなの介護
095-845-1801
お気軽にお問合せください。